日時:令和6年8月27日(火)15:00~
場所:大分銀行宗麟館5階会議室
◆「ホテル旅館 AI サービスから AI 活用を知る」
講師 山下 真輝氏 (㈱JTB 総合研究所 主席研究員)
講師 賈 志強(カ シキョウ)氏 ㈱Alis 社長
◆ディスカッション・意見交換
2024年8月27日(火)に、本協議会の第39回定例会を開催いたします。
今回の講師は、㈱JTB総合研究所 主席研究員の山下 真輝氏と、株式会社Alis代表の賈 志強氏を迎え、「ホテル旅館AIサービスからAI活用を知る」 と題してお話しをいただきます。
前回のテーマである「省力化」に続いて、昨今話題のAIを活用したサービスにより、更なる業務の「省力化」や、顧客への「利便性」及び「満足度」の向上をいかに図るかについてのお話をいただけるものと思います。
ホテル旅館に限らず、その他の業種の方にも多くの気づきが得られるものと思われますので、その後、お二方のお話を踏まえて、会場にて広くディスカッションを行います。
是非、情報交換の場としてご活用ください。
今回も、より実りのある定例会となりますよう沢山のご参加をお待ちしています。
日時:8月27日(火)15:00~17:20
場所:大分銀行宗麟館 5階会議室 ※Zoomでも同時配信
(JR 大分駅南口から徒歩5 分☎097-543-1113)
2024年6月24日(月)に、本協議会の第38回定例会を開催いたします。
今回の講師は、今年度より当協議会の特別会員となられた花王プロフェッショナル・サービス株式会社の黒江海成氏に「洗剤の力で広がる可能性~深刻化する人手不足に対して」と題してお話しをいただきます。
前回のテーマである「人材確保」に続いて、いかに業務を「省力化」出来るかが問われている昨今、飲食関係の方のみならず多くの方へ示唆に富んだお話をいただけるものと思います。
また、株式会社オーイーシーの椎原研志氏より「業務省力化(落とし物管理、勤怠管理、生成AIの活用など)」と題して、日々の業務省力化に役立つ情報のお話をいただきます。
その後、お二方のお話を踏まえて、業務の省力化や効率化へ向けて何が必要か?あるいは各自の取り組み事例などのディスカッションを行いたいと思いますので、情報交換の場としてご活用ください。
日時:令和6 年6 月24 日(月)15:00~17:20
場所:大分銀行宗麟館5 階会議室
(JR 大分駅南口から徒歩5 分☎097-543-1113)