カテゴリー
Topics

【外国人客目線による交通アクセス検証動画】

 大分県への旅を、既存の公共交通機関や自転車などを活用して紹介する動画「A small trip in Oita」シリーズ(全10本)を公開しています。
 
おおいたの小さな旅
 
英語・韓国語・中国語の多言語でより多くのインバウンド観光客に発信しています。
県内の北部・中部・西部・南部の観光スポットを幅広くご紹介しています。
更に、九州の玄関口である福岡空港から大分県へのアクセス方法をインバウンド観光客にわかりやすく説明した動画は、外国人客のみならず国内のお客様へもより親切な情報としてご活用いただけます。
  
動画はお客様へのご紹介やSNSでの発信等ご自由にお使いください。ただし、自施設のホームページにリンク掲載の場合は事前にご連絡いただけますと助かります。
チャンネル情報は下記の通りです。

  

YouTubeチャンネル【 A small trip in Oita (おおいたの小さな旅)】

詳細ページ『大分県の観光ルート検証』はこちら

カテゴリー
News

(一社)インバウンド全国推進協議会 第34 回定例会

日時:令和5 年11 月20 日(月)14:00~16:00
場所:大分銀行宗麟館5 階会議室

1.「香港の市場分析と効果的な情報発信」
  講師 江口 博史 氏 (大分銀行香港駐在員事務所 所長)

2.「認定証&MCM 活用のセミナー」
  ① インバウンドに優しいおもてなし認定証の説明
  ② MCM(自動多言語化記事投稿システム)の登録、活用方法について

3. 補助金申請の結果、サービス内容の周知

第34 回定例会

カテゴリー
News

(一社)インバウンド全国推進協議会 第33 回定例会

日時:令和5 年9 月4 日(月)15:00~17:00
場所:大分市コンパルホール 309 会議室

1.今回のテーマ「多言語情報発信の強化」
① MATCHA の紹介・効果、おもてなし認定証の説明
② MCM(自動多言語化記事投稿システム)の登録、使い方について

2.補助金申請の結果、サービス内容の周知

3. 当協議会へ花王様からの取り組みのご提案
・花王プロフェッショナル・サービス (株)
 西田 方宏氏